
| 上田 義貴 |
| ドンク |
| 作品のテーマ |
|
カナダ・ケベック州の無添加で身体に優しいメープルに敬意を表して、カナダの国旗をイメージし、「ケベックの恵み」という作品名にしました。そんなメープルを使ったパンを皆で分けあって食べて欲しくて切り分けやすい形にしました。 |
| 作品のポイント |
|
しっとりとした生地にメープルソボロとヘーゼルナッツの食感が特徴です。メープルの深みのある味と相性が良いヘーゼルナッツの風味を合わせ、オレンジの酸味で全体をまとめました。 |
| メープルの生かし方 |
|
生地、折り込み油脂、トッピング、仕上げ、全てにメープルを使うことで味を引き出し、特徴を生かせたと思います。ヘーゼルナッツプラリネを生地に巻き込み焼くことで糖衣が溶け出し、より一層深い味わいになり焼成後に煮詰めたメープルシロップを塗り風味が残るようにしました。 |
【作り方】
| <本捏生地工程> ミキシングL3'ML5'MH3' ↓ バター L2'ML3'MH1' 捏上温度24℃ フロアタイム 27℃/75% 90分パンチ30分 ベンチタイム 冷蔵 |
|
<成形> |
| <本捏生地> |
数量・単位% |
| 強力粉 | 100 |
| メープルシュガー | 7.5 |
| 食塩 | 2 |
| パン酵母 | 3 |
| 牛乳 | 35 |
| 加糖卵黄 | 12.5 |
| 全卵 | 30 |
| 無塩バター | 50 |
| 折込用 発酵バター | 360 |
| メープルシュガー | 192 |
【作り方】
| ①高速3分~ミキシングする。(薄い膜ができるまで)全卵を少量づつ加える。 ②アーモンドプードル、皮付きヘーゼルナッツプードル、薄力粉を加えて混ぜる。オレンジカットを加える。 |
| 材料名 | 数量・単位g |
| アーモンドプードル | 50 |
| 皮付ヘーゼルナッツプードル | 50 |
| メープルシュガー | 100 |
| 無塩バター | 100 |
| 全卵 | 100 |
| 薄力粉 | 10 |
| オレンジカット | 30 |
【作り方】
| ①メープルシュガーと水を鍋に入れ、105℃まで煮詰める。 ②軽くローストし、砕いた皮付きヘーゼルナッツを加える。 ③混ぜながら煮詰め、火から下ろし糖衣する。 |
| 材料名 | 数量・単位g |
| メープルシュガー | 50 |
| 水 | 50 |
| 皮付きヘーゼルナッツ | 100 |
【作り方】
| ①メープルシュガーと無塩バターを混ぜ合わせ、アーモンドプードル、皮付きヘーゼルナッツプードル、薄力粉を混ぜて冷やして網で漉す。 |
| 材料名 | 数量・単位g |
| アーモンドプードル | 50 |
| 皮付ヘーゼルナッツプードル | 50 |
| メープルシュガー | 100 |
| 無塩バター | 100 |
| 薄力粉 | 100 |
| ①煮詰めたメープルシロップを側面に塗る ②型紙を載せて粉糖を振る |